top of page


柿沼林業建設
株式会社


創業の想い
柿沼林業建設株式会社は1980年、先代の柿沼勇が「地域の森林を守り育てたい」という想いから創業しました。
林業と建設業を通じて、いわき市の自然環境保全と地域発展に貢献することを目指しています。





現在の体制
現在は社員25名、年間売上高4億円規模で事業を展開。
最新の林業機械と建設機械を導入し、安全で効率的な施業と工事を行っています。
令和4年には産業廃棄物処理の許可を取得し、伐採から処分までの一連の工種を 自社で施工することができます。
地域との絆
地域のご家庭の庭木1本から災害復旧工事、環境保全活動を通じて、いわき市の皆様との信頼関係を築いています。
次世代に豊かな自然を引き継ぐため、持続可能な事業活動に取り組んでいます。






安全教育と技術能力向上の講習
安全教育では、労働安全衛生に関する法令・安全施工サイクル、現場で実施すべき安全対策を行い、労働災害を防止する目的で学びます。過去の労働災害事例とその対策、実技訓練も行います。
「技術能力向上講習:2025年7月は、東京都ロープ加工商業連合会より講師を招き、ワイヤーロープ加工の講習と実技を学びました。」

Business
事業内容

伐採工事

土木工事

SDGs宣言

産業廃棄物
処理業務等



FAQ













